「北斎・広重・歌麿」展オープニング
9月20日、梅本大使夫妻はミラノのレアーレ宮にて行われた「北斎・広重・歌麿」展の内覧会及びオープニングレセプションに参加しました。本展覧会は、ミラノ市及びモンド・モストレ・スキラ社が主催し、ホノルル美術館所蔵の葛飾北斎らの版画や読本挿絵など200点を紹介するもので、日伊国交150周年記念事業として9月22日~平成29年1月29日まで実施されます。 翌21日に行われた記者発表には、地元の記者をはじめプレス関係者約250名が出席し、イタリアにおける本展覧会の関心の高さがうかがえました。冒頭梅本大使は、展覧会実現に向けて尽力した関係者に謝意を述べたうえで、150周年記念事業のハイライトの一つとして位置付けられる本イベントが、一人でも多くのイタリアの方々が日本文化に触れる機会となることを願う旨挨拶しました。 「北斎・広重・歌麿」展は、来年1月29日までミラノ市レアーレ宮にて開催しています。3名の巨匠の代表作が一堂に会し、大変興味深い内容となっています。かつて「ジャポニズム」という日本ブームを巻き起こした浮世絵作品に触れ、ぜひ日本文化への関心と知識を広めていただければと思います。 日伊国交150周年公式サイト 日本語:http://www.it.emb-japan.go.jp/150/jp/events/honolulu_j.html 伊語:http://www.it.emb-japan.go.jp/150/it/eventi/honolulu.html 「北斎・広重・歌麿」展オープニング 写真集(9月20日・21日 於ミラノ市レアーレ宮) |
||||
展覧会場 レアーレ宮入り口
|
内覧会にて |
|||
内覧会の様子
|
レセプション前のカクテル |
|||
レセプション会場
|
会場に展示された生け花 |
|||
記者発表における本使からの挨拶
|
記者発表会場風景 |
|||
記者発表会場風景
|
|
|||
|
|
|||
|
|