「ラグビーワールドカップ2019日本大会及び2020年東京オリンピック・パラリンピック広報レセプション」開催報告
令和元年7月24日
2019年7月17日,在イタリア日本大使館は,今年9月20日から11月2日まで日本全国12都市で開催されるラグビーワールドカップ2019日本大会,及び2020年東京オリンピック・パラリンピックの広報レセプションを開催しました。
本レセプションには,ジョルジェッティ内閣官房長官や,今月発足したばかりの伊日友好議員連盟メンバーを始めとする伊政府・議会関係者,ラグビーワールドカップに出場する伊代表チームの監督・選手,東京オリンピック・パラリンピックへ出場が期待される選手,その他当地プレス等,約100名が出席しました。また会場では,各大会の広報VTRの上映や,ポスター・公式マスコットぬいぐるみ等の展示及び日本観光資料の配布を行いました。
片上大使は,冒頭挨拶において,イタリアチーム・選手への激励及び2026年冬季オリンピック・パラリンピックのミラノ及びコルティーナ・ダンペッツォでの開催決定への祝辞を述べ,ラグビーワールドカップ2019の大会ビジョン「絆 協創 そして前へ」及び2020年東京大会のビジョン「スポーツには世界と未来を変える力がある」の説明を行うとともに,これらの大会の機会に選手・コーチ等のスポーツ関係者のみならず家族や友人も含め一人でも多くのイタリア人が日本を訪れ,日伊間の友好親善関係がますます増進することを願う旨述べました。
●ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ホームページ
https://www.rugbyworldcup.com/
●東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ
https://tokyo2020.org/jp/

和食を楽しむ招待客
本レセプションには,ジョルジェッティ内閣官房長官や,今月発足したばかりの伊日友好議員連盟メンバーを始めとする伊政府・議会関係者,ラグビーワールドカップに出場する伊代表チームの監督・選手,東京オリンピック・パラリンピックへ出場が期待される選手,その他当地プレス等,約100名が出席しました。また会場では,各大会の広報VTRの上映や,ポスター・公式マスコットぬいぐるみ等の展示及び日本観光資料の配布を行いました。
片上大使は,冒頭挨拶において,イタリアチーム・選手への激励及び2026年冬季オリンピック・パラリンピックのミラノ及びコルティーナ・ダンペッツォでの開催決定への祝辞を述べ,ラグビーワールドカップ2019の大会ビジョン「絆 協創 そして前へ」及び2020年東京大会のビジョン「スポーツには世界と未来を変える力がある」の説明を行うとともに,これらの大会の機会に選手・コーチ等のスポーツ関係者のみならず家族や友人も含め一人でも多くのイタリア人が日本を訪れ,日伊間の友好親善関係がますます増進することを願う旨述べました。
●ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ホームページ
https://www.rugbyworldcup.com/
●東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ
https://tokyo2020.org/jp/


片上大使挨拶 ゾッフィリ伊日友好議連会長挨拶


マラゴ伊オリンピック委員会会長挨拶 スターラ伊パラリンピック委員会事務局長挨拶


ガヴァッツィ伊ラグビー連盟会長挨拶 ヴァッターニ伊日財団会長挨拶


ジョルジェッティ内閣官房長官挨拶 ラグビー伊代表選手等との記念撮影


伊柔道・空手関係者等との記念撮影 伊オリンピック関係者との記念撮影


伊パラリンピック関係者との記念撮影 会場内の様子


JNTOによる観光情報提供 和食を楽しむ招待客


和食を楽しむ招待客