令和4年度在外公館文化事業「日本の武道紹介:剣術デモンストレーション」 開催報告(2022年11月12日) イタリア剣道連盟(CIK)への外務大臣表彰式の実施(2022年10月23日) ペリコーネFIJLKAM名誉会長への叙勲伝達式の実施(2022年10月15日) 航空自衛隊KC-767空中給油・輸送機によるイタリア寄航(2022年11月2日) 在フィレンツェ名誉総領事辞令交付式の実施(2022年9月21日) アルフォンソ・ヴィティエッロ氏への在外公館長表彰式の実施(2022年7月4日) 令和4年度在外公館文化事業「映画祭『イゾラ・デル・チネマ』における日本文化紹介」開催報告 アミトラーノ教授への叙勲伝達式及び大上准教授への外務大臣表彰式の実施(2022年6月3日) 令和4年 春の外国人叙勲(ヴィットリオ・カペッキ氏) 日伊首脳会談及びワーキングランチ(2022年5月4日) ローマ大学植物園での「お花見」イベント(2022年4月8-10日) イタリアにおける新型コロナウイルス感染関連情報 新着情報(新型コロナウイルス関連を除く) 一覧へ 令和5年3月30日 ボラーニョ・アルカンターラ会長兼社長への叙勲伝達式の実施(2023年3月15日) 令和5年3月28日 パスポートのオンライン申請開始について 令和5年3月16日 在外選挙(令和5年4月衆参両院議員補欠選挙) 令和5年3月10日 令和4年度講師派遣事業実施報告 令和5年3月1日 領事窓口予約方法 令和5年2月14日 フィレンツェ市における「領事出張サービス」の開催 旅券の手続きについて 令和5年1月13日 ベネディクト16世名誉教皇台下の崩御に際しての岸田内閣総理大臣による供花 日伊首脳会談及びワーキング・ランチ 令和5年1月12日 大使挨拶 イタリアに在住及びご旅行の皆様への重要な情報 閉じる 【広域情報】ラマダン期間中の海外渡航・滞在に関する注意喚起 【広域情報】欧州におけるテロへの注意喚起 【広域情報】欧州でのテロ等に対する注意喚起 【広域情報】サル痘(mpox)の発生状況(複数国での発生)(その19) 海外安全対策情報(2022年4月~6月) 【感染症危険情報】サル痘にかかる感染症危険情報の発出 【広域情報】新たな水際対策措置 ポリオの発生状況(ポリオ発生国に渡航する際は,追加の予防接種をご検討ください。)(内容の更新)(2022年6月28日) 【注意喚起】在ローマのベラルーシ大使館に大型の爆竹が投げ込まれる事案の発生について(2022年3月10日) 日本への肉製品の持込みは原則禁止されており、2020年7月1日から違反者への罰則が強化されました(農林水産省動物検疫ウェブサイト) 旅行者が遭遇しやすい犯罪とその対策 イタリアで生活される方への安全の手引き 犯罪被害に遭われた方へ 病気になった方,けがをされた方へ 海外安全クイズ(外務省海外安全ホームページ) 渡航先からの「いきもの(動植物や昆虫等)」の持ち出しに関する注意喚起 領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(実施結果) 外務省海外安全ホームページ安全対策基礎データ(イタリア)を改訂したので,ご参照ください 英国のEU離脱 海外安全情報(感染症広域情報)「薬剤耐性(AMR)について」 テルミニ駅周辺での犯罪及びその対策 「在外選挙制度における「出国時申請」の開始 海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~(動画) 母子健康手帳(親子健康手帳)の配布のご案内 東日本大震災関連情報 情報提供のお願い 閉じる 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について トピックスリンク 閉じる 大使館情報 Via Quintino Sella, 60 00187 Roma Tel: (+39) 06-487-991 開館時間(領事部窓口) 9:30-12:45, 14:15-16:30 (月~金) 大使館 地図 休館日 駐イタリア日本国特命全権大使 鈴木哲 大使挨拶 SNS 閉じる 在ミラノ総領事館 外務省海外安全情報 JETROミラノ事務所 その他のリンク