鈴木大使による、ラツィオ州主催大阪・関西万博出展会見への出席(2024年10月4日) 「ルッカ・コミックス&ゲームス2024」に際する鈴木大使のルッカ市訪問(2024年10月29~30日) マティルデ・マストランジェロ教授への勲章伝達式の実施 (2024年10月31日) 日・伊物品役務相互提供協定(日伊ACSA)への署名(2024年11月25日) 柔道家 フェリーチェ・マリアーニ氏への外務大臣表彰授与式(2024年11月28日) 鈴木大使による、「Forum Italia Giappone 2024」への出席(2024年12月11日) 鈴木大使によるバレーボール・スーパーリーグの観戦(2025年2月2日) 新着情報 一覧へ 令和7年4月18日 鈴木大使とカステッローネ上院副議長の面会(2025年4月16日) 海外安全対策情報(2025年1月~3月) SSC NAPOLIによる大使館訪問(2025年4月17日) 令和7年4月1日 「日本SAKEキャラバン(リエーティ遠征)」の実施 令和7年3月31日 在外公館で旅券及び証明を申請する際の戸籍謄本の提出について 天野喜孝氏の展覧会「AMANO CORPUS ANIMAE」オープニング記念レセプションの実施 令和7年3月21日 令和7年度手数料(2025.4.1-2026.3.31申請分) [40KB] 令和6年度手数料(2025.3.24-2025.3.31申請分) [39KB] 令和6年度手数料(2024.4.1-2025.3.23申請分) [51KB] 令和7年3月3日 日本産水産物の魅力発信(天皇誕生日レセプション 特設ブース) 一覧へ イタリアに在住及びご旅行の皆様への重要な情報 閉じる 【重要なお知らせ】間もなく「2025年旅券」の発給が開始されます 盗難事案等の増加について 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について 日本における動植物検疫の徹底について 海外渡航に際しての感染症予防について 民法改正に伴う嫡出推定制度及び女性の待婚期間に関する取扱変更 令和6年4月1日から戸籍・国籍届出に際し、原則として戸籍謄本の提出が不要となります 消費税免税制度に係るお知らせ 欧州の海外安全情報一覧 旅行者が遭遇しやすい犯罪とその対策 イタリアで生活される方への安全の手引き 犯罪被害に遭われた方へ 病気になった方,けがをされた方へ 海外安全クイズ(外務省海外安全ホームページ) 領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(実施結果) 外務省海外安全ホームページ安全対策基礎データ(イタリア) テルミニ駅周辺での犯罪及びその対策 海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~(動画) 母子健康手帳(親子健康手帳)について 情報提供のお願い 閉じる 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について トピックスリンク 閉じる 大使館情報 Via Quintino Sella, 60 00187 Roma Tel: (+39) 06-487-991 代表 e-mail:giappone@ro.mofa.go.jp 領事部 e-mail:consolare@ro.mofa.go.jp 広報文化班 e-mail:culturale@ro.mofa.go.jp 開館時間(領事部窓口) 9:30-12:45, 14:15-16:30 (月~金) 大使館 地図 休館日 駐イタリア日本国特命全権大使 鈴木哲 着任挨拶 本使新年挨拶 SNS 閉じる 在ミラノ総領事館 外務省海外安全情報 JETROミラノ事務所 その他のリンク