【注意喚起】デモ等に対する注意喚起(10月30日)
●カンパニア州、ラツィオ州等では、政府や州政府が新型コロナウイルス感染防止のため導入した各種制限措置に反対するデモが行われております。これらのデモでは、一部の参加者が、当局等に対し暴力的行為におよぶケースも散見されております。
●イタリア治安当局は、今後もこの種のデモや暴動が発生する可能性は排除できないとしております。
● 皆様におかれましては、不測の事態に巻き込まれないよう、以下の諸点に留意しつつ、外出の際には十分ご注意下さい。
1 デモに関する最新情報(報道等)の入手に努め、デモ開催地周辺には近づかない。
2 不特定多数の人が集まる場所に近づくことは極力避ける、又はそのような場所での滞在は極力短くする。
3 不穏な動きを察知したら、直ちにその場を離れる。
(問い合わせ先)
○在イタリア日本国大使館
電話:06-487991(領事部)
ホームページ:https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○外務省領事サービスセンター
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/(PC版・スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html(モバイル版)