令和2年度外務大臣表彰(イタリア剣道連盟(CIK))
令和2年12月1日
12月1日、日本国外務省は、令和2年度外務大臣表彰の受賞者を発表しました。イタリアにおいては、イタリアにおける剣道の普及に寄与した功績によりイタリア剣道連盟(CIK)が受賞することとなりました。
当館は、同連盟のこれまでの活動に敬意を表するとともに、今回の受賞を心よりお祝い申し上げます。
●イタリア剣道連盟(CIK:Confederazione Italiana Kendo) https://confederazioneitalianakendo.it/
イタリア剣道連盟(CIK)は、イタリアで唯一、全日本剣道連盟を始めとする世界の剣道組織に公認された団体です。技術委員会や審判委員会等を通じた指導活動、また、世界選手権や欧州選手権への出場者を含むイタリア人剣道家に対しても心身の鍛練や人間形成を含めた育成を行っており、同連盟設立後の30年間でイタリアの剣道人口は10倍の約3千人まで増加しました。また、2016年からは当館と剣道大使杯を共催するなど、剣道を通じた日本文化の普及と対日理解の促進に大きく貢献しています。
【外務大臣表彰とは】
多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている中で、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層にお願いすることを目的としています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000706.html
当館は、同連盟のこれまでの活動に敬意を表するとともに、今回の受賞を心よりお祝い申し上げます。
●イタリア剣道連盟(CIK:Confederazione Italiana Kendo) https://confederazioneitalianakendo.it/
イタリア剣道連盟(CIK)は、イタリアで唯一、全日本剣道連盟を始めとする世界の剣道組織に公認された団体です。技術委員会や審判委員会等を通じた指導活動、また、世界選手権や欧州選手権への出場者を含むイタリア人剣道家に対しても心身の鍛練や人間形成を含めた育成を行っており、同連盟設立後の30年間でイタリアの剣道人口は10倍の約3千人まで増加しました。また、2016年からは当館と剣道大使杯を共催するなど、剣道を通じた日本文化の普及と対日理解の促進に大きく貢献しています。
【外務大臣表彰とは】
多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている中で、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層にお願いすることを目的としています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000706.html