アミトラーノ教授への叙勲伝達式及び大上准教授への外務大臣表彰式の実施(2022年6月3日)
令和4年6月6日


2022年6月3日、日本大使公邸において、ジョルジョ・アミトラーノ・ナポリ東洋大学教授に対する勲章伝達式が行われました。同教授は、日本・イタリア間の学術交流の促進及び関係強化に寄与した功績により、旭日中綬章を授与されました。
併せて、大上順一ナポリ東洋大学准教授に対して、イタリアにおける日本語教育の推進に寄与した功績により、外務大臣表彰式が行われました。
式典では、大江博駐イタリア日本国大使がまずはアミトラーノ教授に対し、今回の叙勲への祝意を表し、今後は伊日研究学会(AISTUGIA)会長として、益々の活躍を祈念する旨述べ、勲記と勲章を授与しました。これに対してアミトラーノ教授からは叙勲への感謝の言葉とともに、日本に対する確固たる愛の理由がプラトンの『饗宴』の一節を引用して情熱的に述べられ、また、今後の日本研究に臨む新たな決意が述べられました。
次に、大江大使は、大上准教授に対し、今回の受賞への祝意と、日本大使館の国費留学生事業に対する協力への謝意を示し、表彰状と副賞を授与しました。これに対して大上准教授からは表彰への感謝の言葉とともに、自身のイタリア留学から30年以上にわたるイタリアでの研究生活の経緯を感慨深く振り返りながら、自身の研究人生に関わった関係者の友情に対する真摯な謝意が述べられました。
日本大使館は、ジョルジョ・アミトラーノ教授及び大上順一准教授のこれまでのご活躍に敬意を表するとともに、今回の受章・受賞を心よりお祝い申し上げます。
(アミトラーノ教授の受章は2019年4月、大上准教授の受賞は2021年8月にそれぞれ発表されていましたが、コロナ禍のため式典の開催が延期されていました。)
併せて、大上順一ナポリ東洋大学准教授に対して、イタリアにおける日本語教育の推進に寄与した功績により、外務大臣表彰式が行われました。
式典では、大江博駐イタリア日本国大使がまずはアミトラーノ教授に対し、今回の叙勲への祝意を表し、今後は伊日研究学会(AISTUGIA)会長として、益々の活躍を祈念する旨述べ、勲記と勲章を授与しました。これに対してアミトラーノ教授からは叙勲への感謝の言葉とともに、日本に対する確固たる愛の理由がプラトンの『饗宴』の一節を引用して情熱的に述べられ、また、今後の日本研究に臨む新たな決意が述べられました。
次に、大江大使は、大上准教授に対し、今回の受賞への祝意と、日本大使館の国費留学生事業に対する協力への謝意を示し、表彰状と副賞を授与しました。これに対して大上准教授からは表彰への感謝の言葉とともに、自身のイタリア留学から30年以上にわたるイタリアでの研究生活の経緯を感慨深く振り返りながら、自身の研究人生に関わった関係者の友情に対する真摯な謝意が述べられました。
日本大使館は、ジョルジョ・アミトラーノ教授及び大上順一准教授のこれまでのご活躍に敬意を表するとともに、今回の受章・受賞を心よりお祝い申し上げます。
(アミトラーノ教授の受章は2019年4月、大上准教授の受賞は2021年8月にそれぞれ発表されていましたが、コロナ禍のため式典の開催が延期されていました。)
