2021年2月5日アブルッツォ州知事命令(抄訳)
令和3年2月6日
第1条 2021年2月6日から2月13日まで、又は他の措置が取られるまで、2020年12月3日首相令第3条の措置(大使館注:いわゆる「レッドゾーン」の規定)をトッコ・ダ・カザウリア市(ペスカーラ県)、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市(キエーティ県)、アテッサ市(キエーティ県)に適用する。
第2条 キエーティ市およびフランカビッラ・アル・マーレ市を厳格にモニタリングする。
第3条 アブルッツォ州全土において、第1条の期間又は他の措置が取られるまで、広場および歴史的中心地区(centro storico)での人の集合を禁止する。
第4条 公共施設内及び民間施設内において対人距離を厳格に守り、監視活動を行う。
第5条 アブルッツォ州全土において、第1条の期間、全ての商業施設で入店人数の規制を実施する。
第6条 (略)
第7条 アブルッツォ州全土の高校において、2月8日から14日間、オンライン授業を行う。
第8条 第1条の措置には、以下の例外が認められる。適切な自己宣誓書を提示する義務はそのままとする。
a) トッコ・ダ・カザウリア市、アテッサ市、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市への/からの出入りは、医療従事者、介護職員、市民保護局のボランティアと職員、警察、消防士、軍に、それぞれの職務を行う目的で許される。
b) トッコ・ダ・カザウリア市、アテッサ市、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市への/からの出入りは、 証明される健康上の理由がある場合に許される(入院、妊娠、延期出来ない診察や治療を要する病気)。
c) 物資供給および必要不可欠なサービスの実施を目的とした輸送業に従事する者は、トッコ・ダ・カザウリア市、アテッサ市、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市に入ること、および通過することを許される。輸送する商品及び目的地に関する適切な書類を示すことを条件とする。
d) 上記以外の場合に第1条の自治体へ入ることは、市長が発行した特別な許可がある場合のみ可能。
e) 上記以外の場合に第1条の自治体から出ることは、用件の緊急性と延期不可能性を考慮し、市長が自身の評価に基づいて発行した適切な許可がある場合のみ可能。
第9条、第10条 (略)
保健局長
クラウディオ・ダマーリオ
保健担当助役
ニコレッタ・ヴェーリ
労働・社会局長
クラウディオ・ディ・ジャンピエトロ
教育担当助役
ピエトロ・クアレジマーレ
アブルッツォ州知事
マルコ・マルシリオ
第2条 キエーティ市およびフランカビッラ・アル・マーレ市を厳格にモニタリングする。
第3条 アブルッツォ州全土において、第1条の期間又は他の措置が取られるまで、広場および歴史的中心地区(centro storico)での人の集合を禁止する。
第4条 公共施設内及び民間施設内において対人距離を厳格に守り、監視活動を行う。
第5条 アブルッツォ州全土において、第1条の期間、全ての商業施設で入店人数の規制を実施する。
第6条 (略)
第7条 アブルッツォ州全土の高校において、2月8日から14日間、オンライン授業を行う。
第8条 第1条の措置には、以下の例外が認められる。適切な自己宣誓書を提示する義務はそのままとする。
a) トッコ・ダ・カザウリア市、アテッサ市、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市への/からの出入りは、医療従事者、介護職員、市民保護局のボランティアと職員、警察、消防士、軍に、それぞれの職務を行う目的で許される。
b) トッコ・ダ・カザウリア市、アテッサ市、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市への/からの出入りは、 証明される健康上の理由がある場合に許される(入院、妊娠、延期出来ない診察や治療を要する病気)。
c) 物資供給および必要不可欠なサービスの実施を目的とした輸送業に従事する者は、トッコ・ダ・カザウリア市、アテッサ市、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市に入ること、および通過することを許される。輸送する商品及び目的地に関する適切な書類を示すことを条件とする。
d) 上記以外の場合に第1条の自治体へ入ることは、市長が発行した特別な許可がある場合のみ可能。
e) 上記以外の場合に第1条の自治体から出ることは、用件の緊急性と延期不可能性を考慮し、市長が自身の評価に基づいて発行した適切な許可がある場合のみ可能。
第9条、第10条 (略)
保健局長
クラウディオ・ダマーリオ
保健担当助役
ニコレッタ・ヴェーリ
労働・社会局長
クラウディオ・ディ・ジャンピエトロ
教育担当助役
ピエトロ・クアレジマーレ
アブルッツォ州知事
マルコ・マルシリオ