第2回SAKEキャラバン(フィレンツェ、3月4日)

令和6年3月6日
鈴木大使
会場と出席者
集合写真
3月4日、フィレンツェのトルナブオーニ・パレスにおいて、第2回SAKEキャラバンを開催しました。日本のお酒の魅力を紹介し、イタリアの特産物とのペアリングを提案することにより、特別な機会だけではなく、日常生活の中で日本のお酒を気軽に楽しんでいただけるようにすることを目指すイベントです。今回のSAKEキャラバンでは、長野県安曇野市において1758年から続く伝統ある福源酒造の協力を得て、同社の日本酒3種類を提供しました。福源酒造第18代目当主の平林聖子氏も参加し、同社のお酒につき語っていただいたほか、日本酒造青年協議会により酒サムライに叙任されたマルコ・マッサロット氏によるレクチャーも行いました。さらに、食前酒、食後酒として梅酒やゆず酒を紹介しました。
第2回SAKEキャラバンでは、トルナブオーニ・パレスにより提供された地元の特産品と日本酒のペアリングをフィレンツェの方々に楽しんでいただきました。今後、日本のお酒がイタリアにおいてより身近なものとなることを期待し、SAKEキャラバンを続けていきます。
ゆず酒
梅酒
日本酒(伝心)