2016年七月
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
-------
-------
-------
-------
1
RAVENNA FESTIVAL
6~7月 於ラヴェンナ
「NIPPONICA ニッポニカ」
日時:平成28年年3月7日~12月12日
場所: ボローニャ
特別企画「炎と技の芸術 ヴェネチアン・グラス展」
日時:平成28年4月29日~11月23日
場所:箱根ガラスの森美術館
「君が代 ~ 日本の伝統と変更」
日時:平成28年3月12日から11月28日の間
場所: モデナ県マラネッロ市MABICマラネッロ文化図書館 Viale Vittorio Veneto, 5
「時に触れる」展
日時:平成28年6月25日~10月30日
場所: ピサ市
『Paradoxa- 日本芸術の今』
日時:平成28年4月17日~8月28日
場所:Casa Cavazzini – Museo di Arte Moderna e Contemporanea di Udine, Via Cavour 14, Udine
俳句HAIKU: Roberto Demarchi氏による抽象画
日時:平成28年3月10日~7月10日
場所: ジェノバ、エドアルド・キオッソーネ東洋美術館
「食べ物の美」
日時:平成27年10月31日~平成28年9月11日
場所: ジェノバ、エドアルド・キオッソーネ東洋美術館
「日本の時間」
日時:平成28年5月12日~9月30日
場所: ミラノ、ポルディ・ペッツォーリ博物館
「DIALOGHI 対話」日伊コンテンポラリージュエリー交流展
日時:平成28年6月25日–7月25日
場所:ブレーシア県チサーノ・サロー市 Cominelli財団
「土門拳 - 日本のリアリズムの巨匠」写真展
日時:平成28年5月27日~9月18日
場所:ローマ市 アラパーチス博物館
第15回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展
日時:平成28年5月28日~11月27日
「蝶々夫人展」
日時:平成28年6月15日~7月24日
場所:トリノ 東洋美術館 Salone Mazzonis, Via San Domenico, 11
「日本橋の夏2016」
日時:平成28年7月1日~17日
場所: トレヴィーゾ
二つの太陽の間に友好の架け橋 日本におけるイベント
日時:平成28年7月1日、4日、8日、9日、13日
場所: 東京、軽井沢、京都、静岡
二期会イタリアオペラ研究会コンサート"イタリアオペラの夕べ"
日時:平成28年7月1日
場所: 豊洲シビックセンターホール
ジェナッツァーノ花祭り
日時:平成28年7月1日~3日
場所:ジェナッツァーノ
6~7月 於ラヴェンナ
「NIPPONICA ニッポニカ」
日時:平成28年年3月7日~12月12日
場所: ボローニャ
特別企画「炎と技の芸術 ヴェネチアン・グラス展」
日時:平成28年4月29日~11月23日
場所:箱根ガラスの森美術館
「君が代 ~ 日本の伝統と変更」
日時:平成28年3月12日から11月28日の間
場所: モデナ県マラネッロ市MABICマラネッロ文化図書館 Viale Vittorio Veneto, 5
「時に触れる」展
日時:平成28年6月25日~10月30日
場所: ピサ市
『Paradoxa- 日本芸術の今』
日時:平成28年4月17日~8月28日
場所:Casa Cavazzini – Museo di Arte Moderna e Contemporanea di Udine, Via Cavour 14, Udine
俳句HAIKU: Roberto Demarchi氏による抽象画
日時:平成28年3月10日~7月10日
場所: ジェノバ、エドアルド・キオッソーネ東洋美術館
「食べ物の美」
日時:平成27年10月31日~平成28年9月11日
場所: ジェノバ、エドアルド・キオッソーネ東洋美術館
「日本の時間」
日時:平成28年5月12日~9月30日
場所: ミラノ、ポルディ・ペッツォーリ博物館
「DIALOGHI 対話」日伊コンテンポラリージュエリー交流展
日時:平成28年6月25日–7月25日
場所:ブレーシア県チサーノ・サロー市 Cominelli財団
「土門拳 - 日本のリアリズムの巨匠」写真展
日時:平成28年5月27日~9月18日
場所:ローマ市 アラパーチス博物館
第15回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展
日時:平成28年5月28日~11月27日
「蝶々夫人展」
日時:平成28年6月15日~7月24日
場所:トリノ 東洋美術館 Salone Mazzonis, Via San Domenico, 11
「日本橋の夏2016」
日時:平成28年7月1日~17日
場所: トレヴィーゾ
二つの太陽の間に友好の架け橋 日本におけるイベント
日時:平成28年7月1日、4日、8日、9日、13日
場所: 東京、軽井沢、京都、静岡
二期会イタリアオペラ研究会コンサート"イタリアオペラの夕べ"
日時:平成28年7月1日
場所: 豊洲シビックセンターホール
ジェナッツァーノ花祭り
日時:平成28年7月1日~3日
場所:ジェナッツァーノ
4
二つの太陽の間に友好の架け橋 日本におけるイベント
日時:平成28年7月1日、4日、8日、9日、13日
場所: 東京、軽井沢、京都、静岡
Teatro Noh “MIDARE” 能楽「乱」
日時:平成28年7月4日(月曜日)開場20:00/開演20:30
場所:ミラノトリエンナーレCRT Teatro dell'Arte
日時:平成28年7月1日、4日、8日、9日、13日
場所: 東京、軽井沢、京都、静岡
Teatro Noh “MIDARE” 能楽「乱」
日時:平成28年7月4日(月曜日)開場20:00/開演20:30
場所:ミラノトリエンナーレCRT Teatro dell'Arte
5
7
「2016 年日本語教育シンポジウム」
日時:平成28年7 月7 日(木)〜9 日(土)
場所:イタリア国立ヴェネツィア「カ・フォスカリ」大学
日本の仏教とキリスト教
場所:ローマ、下院でのアルド・モーロの間
日時:平成28年7 月7 日(木)〜9 日(土)
場所:イタリア国立ヴェネツィア「カ・フォスカリ」大学
日本の仏教とキリスト教
場所:ローマ、下院でのアルド・モーロの間
9
二つの太陽の間に友好の架け橋 日本におけるイベント
日時:平成28年7月1日、4日、8日、9日、13日
場所: 東京、軽井沢、京都、静岡
フローレンスダンスフェスティバル 山海塾公演
場所: フィエーゾレ ロマーノ劇場
徳島とイタリアをつなぐ脳科学研究の潮流
日時:平成28年7 月9 日12 時30 分〜18 時00 分
場所:徳島大学・長井記念ホール(蔵本キャンパス)
日本イタリア国交150周年記念~留学生と旅する「水の都」ヴェネツィア~
日時:平成28年7月9日(土)11:00-14:30
場所:横浜市国際学生会館3Fホール
たなばた ガラコンサート
日時:平成28年7月9日土曜日 21時から
場所: ブラッチャーノ市 Chiostro degli Agostinani
日時:平成28年7月1日、4日、8日、9日、13日
場所: 東京、軽井沢、京都、静岡
フローレンスダンスフェスティバル 山海塾公演
場所: フィエーゾレ ロマーノ劇場
徳島とイタリアをつなぐ脳科学研究の潮流
日時:平成28年7 月9 日12 時30 分〜18 時00 分
場所:徳島大学・長井記念ホール(蔵本キャンパス)
日本イタリア国交150周年記念~留学生と旅する「水の都」ヴェネツィア~
日時:平成28年7月9日(土)11:00-14:30
場所:横浜市国際学生会館3Fホール
たなばた ガラコンサート
日時:平成28年7月9日土曜日 21時から
場所: ブラッチャーノ市 Chiostro degli Agostinani
14
18
19
20
21
27
29ジャコモ・プッチーニ 蝶々夫人
日時:平成28年7月29日・ 8月10日
場所:ルッカ県トッレ・デル・ラーゴ "Gran Teatro all'aperto Giacomo Puccini"
「日本仏像展」
日時:平成28年7月29日~9月4日
場所:ローマ市 クイリナーレ宮美術館 (スクデリア・デル・クイリナーレ)
日時:平成28年7月29日・ 8月10日
場所:ルッカ県トッレ・デル・ラーゴ "Gran Teatro all'aperto Giacomo Puccini"
「日本仏像展」
日時:平成28年7月29日~9月4日
場所:ローマ市 クイリナーレ宮美術館 (スクデリア・デル・クイリナーレ)