【注意喚起】2月5日アブルッツォ州知事命令(2月6日)

令和3年2月6日

●アブルッツォ州政府ホームページにて、アブルッツォ州知事命令が公表されました(*)。
(*) https://www.regione.abruzzo.it/system/files/atti-presidenziali/ordinanze/2021/ordinanza-5-febbraio-2021.pdf

●本命令では、以下のような措置が規定されております。
・次の地域にレッドゾーンの措置(※)を適用:トッコ・ダ・カザウリア市(ペスカーラ県)、サン・ジョヴァンニ・テアティーノ市(キエーティ県)、アテッサ市(キエーティ県)(有効期間:2月13日まで、又は他の措置が取られるまで。)
・キエーティ市及びフランカビッラ・アル・マーレ市の厳格なモニタリング
・アブルッツォ州全土における、広場及び歴史的中心地区(centro storico)での人の集合の禁止
・公共及び民間施設内における対人距離確保の厳格化・監視活動の実施
・アブルッツォ州全土における、全ての商業施設の入店人数規制
等。
(※)ゾーン別措置:https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_misureGAR.html

●在イタリア日本国大使館では、本命令の抄訳を作成し、ホームページに掲載しましたので、以下のリンク先でご確認ください。
(抄訳)https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_20210205_Abruzzo3.html

●また、その他の州などでも、変異株感染を含む新型コロナウイルス感染増加を受けて、一層の感染防止措置に関する命令が出される可能性がありますので、地方政府の発表等に十分ご留意のうえ、ご自身の感染防止に努めて下さい。


(問い合わせ先) 
○在イタリア日本国大使館   
    電話:06-487991(領事部)   
  ホームページ:https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
 ○外務省領事サービスセンター  
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903  
 ○外務省領事局政策課(海外医療情報)  
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475  
 ○海外安全ホームページ  
  https://www.anzen.mofa.go.jp/(PC版・スマートフォン版)  
  http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html(モバイル版)