新着情報


平成25年(2013年)

ミラノ国際観光展への出展20132月14日17日

平成24年(2012年)
 

ロミックス2012のお知らせ(9月27日~30日)
渡航情報:預言者ムハンマドを侮辱する映画に対する抗議デモ等に関する注意喚起(その2)
渡航情報:最近の日中関係の動きに係る注意喚起
渡航情報:預言者ムハンマドを侮辱する映画に対する抗議デモ等に関する注意喚起
在イタリア日本国大使館専門調査員募集について
日本館の金獅子賞受賞(第13回ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展)
平成25年度大学入試センター試験出願手続きについて
『日本の夏』2012の開催:報告(79日~13)
7月9日(月)~13日(金)、日本の夏祭りがローマ市内のティベリーナ島と オーディトリアムにやって来ます!!
日本食文化理解促進のためのレセプションの実施:開催報告
第3回日EU英語俳句コンテスト(募集期間の延長)
第3回日EU英語俳句コンテスト(応募の手引き)
第3回日EU英語俳句コンテストの開催について (Press Release)
エミリア・ロマーニャ州における地震被害に対する玄葉外務大臣からのお見舞いメッセージ
ローマ大学における河野大使講演会:報告
日伊友好将棋イベントの開催について
河野大使挨拶
マルタにおける震災一周年記念行事
アルバニアにおける震災一周年記念行事
モンティ首相の訪日
大使公邸における東日本大震災一周年追悼行事の実施
日伊友好将棋イベントの開催について
ザッケローニ・サッカー日本代表監督の「スポーツ観光マイスター」任命
領事関係手数料改定のお知らせ
日伊シンポジウムの開催

モンティ首相の訪日
大使公邸における東日本大震災一周年追悼行事の実施
日伊友好将棋イベントの開催について
ザッケローニ・サッカー日本代表監督の「スポーツ観光マイスター」任命
領事関係手数料改定のお知らせ
日伊シンポジウムの開催

夏休み期間中に海外へ渡航される皆さまへ(海外で注意すべき感染症について)
海外へ渡航される皆さまへ(動物検疫に関する注意の更新について)
海外における麻しん(はしか)の発症に備えた注意について
北米地域などでのウエストナイル熱・脳炎について
『日本の夏』2012の開催:報告
夏休みを利用して海外に渡航される皆様へ(海外で快適にお過ごしいただくための注意事項)
7月9日(月)~13日(金)、日本の夏祭りがローマ市内のティベリーナ島と オーディトリアムにやって来ます!!
日本食文化理解促進のためのレセプションの実施:開催報告
第3回日EU英語俳句コンテスト(募集期間の延長)
第3回日EU英語俳句コンテスト(応募の手引き)
第3回日EU英語俳句コンテストの開催について (Press Release)
エミリア・ロマーニャ州における地震被害に対する玄葉外務大臣からのお見舞いメッセージ
ローマ大学における河野大使講演会:報告
渡航情報(スポット情報):北イタリアにおける地震の発生(注意喚起)
渡航情報(スポット情報):南部プーリア州ブリンディジにおける爆発事件の発生に伴う注意喚起

海外へ渡航される皆様へ(動物検疫に関する注意)
ゴールデンウィークに海外へ渡航される皆様へ(海外で注意すべき感染症について)

シエナ市における領事出張サービスの実施

被災地からの挑戦:「国際ジェラートコンテスト」における片平晋作さんの入賞

平成23年(2011年)
 

ANSAの日本観光特集 
河野大使とモンテゼーモロ・フェラーリ会長との懇談

河野大使の ピオ・マンズ・リサーチセンターによる福島県への金メダル授与式への出席
河野大使のチヴィタヴェッキア市での追悼イベント及び姉妹都市式典への出席

フィレンツェ市での領事出張サービスのお知らせ(12月3、4日

ロミックス2011における当館の活動 

ベガルタ仙台U14とASローマU14の親善試 合のレセプションの実施

日本の安全に関する当館からのレターの発出 

2011年世界体操・東京大会のリンクをアップしました  
河野大使の投資庁主催イタリア投資セミナーへの出席  

兼轄国(アルバニアマルタサンマリノ)のページを作成しました

河野大使のマルタへの挨拶

マルタにおける日本の被災者支援のためのコンサート

河野大使のヤンマーR&Dヨーロッパ開所式への出席  

河野大使着任の ご挨拶を掲載しました

河野大使のサンタ・クローチェ教会壁画修復プロジェクト完成記念式典出席

国際機関で働くことに ご関心のある皆様へ

ラクイラ音楽ホールの落成コンサート

サンマリノにおける桜植樹

ラクイラの地震被害支援のための体育館兼避難施設建にかかる建築確認申請について(2011420日)